家族の絆を育む家

中野市 W様

地域別|すべて

建築中レポート

1. 2024年11月05日
JIOによる躯体検査

JIOによる躯体検査

上棟から一週間。第三者機関JIOによる2回目の検査は、躯体検査です。
図面通りに柱や筋違が取りつけられているかチェックをします。
全てが良ければ『適合』となり合格です。

2. 2024年10月29日
上棟③

上棟③

全員で記念写真!

3. 2024年10月29日
上棟②

上棟②

材料はとても重量があるので、クレーン車を使って吊り上げ、安全に・正確に部材が運ばれていきます。
1階、そして野地板(屋根)張りまで、あっという間に組み立てられていきます。
まだ木工事が始まったばかりですが、図面がどんどんカタチになっていきます

4. 2024年10月29日
上棟①

上棟①

本日は上棟おめでとうございます。大工さんが構造用の金物を取付けたり、屋根の工事が始まったりと
日々工事が進んで行きます。どうぞお楽しみにお待ちください。

5. 2024年10月26日
土台敷き

土台敷き

上棟の前には土台敷きと呼ばれる工程があります。
土台敷きとは、上棟(じょうとう)をする前に、柱を建てる木材をべた基礎の上に敷きこむ工程です。
防蟻処理しておいた土台を基礎に敷いていきます。しっかりアンカーボルトで締め付けて固定します。

6. 2024年09月25日
JIOによる基礎配筋検査

JIOによる基礎配筋検査

基礎を頑丈にするための鉄筋を組みました。丈夫な基礎を作るのには欠かせない工程です。
鉄筋が図面通りに正しく組まれているかを、第三者機関のJIOが検査しました。
もちろん合格です‼

7. 2024年09月18日
基礎工事にはいりました

基礎工事にはいりました

重機が入り”掘削”が始まりました。
本格的に工事にはいって行きます。

8. 2024年09月07日
地鎮祭

地鎮祭

ご家族のみなさまとアイフルホームスタッフで神事に参加しました。
これから工事に入って行きます。

 もっと詳しく知りたい方におすすめ!